3分半の集中トレーニングでトータル100kcal消費!
当初イメージされていた「なりたい姿」に近づくことはできていますか?
今回は短時間で脂肪を減らす効果が期待できる、3分半のトレーニングをご準備しました。
負荷の高い運動と小休憩を繰り返すこのメニュー、ぜひHSCスタッフと一緒にチャレンジしてみませんか?
※痛みが出た場合はすぐ中止してください。
※血圧が高めの方は、血圧が上がりやすい朝の時間帯は避けましょう。
運動動画について
運動メニュー
所要時間3分半
- スクワット(30秒)
- インターバル(10秒)
- 全身ひきしめ運動(30秒)
- インターバル(10秒)
- ワイドスクワット(30秒)
- インターバル(10秒)
- 全身ひきしめ運動(30秒)
- インターバル(10秒)
- 全身ひきしめ運動(30秒)
目標回数:3セット(3回繰り返す)×1回/週
※3分半トレーニングに慣れてきたら、目標回数を目指すと運動効果を実感しやすくなりますよ。
運動の効果
1つずつの運動は30秒ですが、全力で取り組むことで、たった3分半の運動でも20~30分のウォーキングに相当する消費エネルギーが得られます。
さらに、こうした負荷の高い運動と短い休憩を交互に行うことで、運動終了後もエネルギーが消費され、脂肪が燃焼されやすい状態を持続させることができるという研究結果もありますよ。
運動メニューの解説
スクワット(30秒)
①胸をはり背筋を伸ばして立つ
②イスに腰かけるようにお尻を引く
※つま先とひざの向きは合わせる
※背中は丸めずお腹に力を入れる
※つま先よりひざが前に出ないように注意します
全身ひきしめ運動(30秒)
①お腹に力を入れて頭・肩・腰を一直線に保つ
②①の姿勢を保持したまま右足を引き上げる
③①の姿勢を保持したまま左足を引き上げる
※②↔③を交互に繰り返す
※もも上げをするイメージで
ワイドスクワット(30秒)
①足を大きく開いて立つ
②お腹に力を入れて腰を落とす
※つま先とひざの向きは合わせる
全身ひきしめ運動(30秒)
①背筋を伸ばして立つ
②しゃがみながら床に手をつく
③お腹に力を入れて頭・肩・腰を一直線に保ち①の姿勢に戻る
※①↔③を繰り返し行う
全身ひきしめ運動(30秒)
①胸をはり背筋を伸ばして立つ
②両手を大きく広げてジャンプする
③足は大きく開いて優しく着地し手は頭上で合わせる
④足を閉じて①の姿勢に戻る
※②↔④を交互に繰り返す
まとめ
今回は短時間で脂肪燃焼効果が期待できる、3分半のトレーニングをご紹介しました。
なりたい姿に一歩前進するために、挑戦してみる価値はありますよ。