14092 座ったままストレッチ3選(共通)

【理学療法士 大渕】

背中とお尻の筋肉は繋がっているため、ここが硬くなると腰痛などの不調を招きやすくなります。
また、お腹周りの筋肉の柔軟性が低下すると、ポッコリお腹の要因の一つに。

ストレッチで下記3か所の筋肉をほぐして不調の出にくい体づくりを進めましょう。

椅子に座る時間が長い方は特に、筋肉が硬くなりやすいため要チェックです。

※体に痛みがある方は医師に確認してから行うようにしてください。
※無理に伸ばさず、回数を重ねながら徐々に体を慣らしていきましょう。
座って行う「広背筋」「腸腰筋」「大殿筋」のストレッチ

おすすめの回数は、2~3セット(1セット:2~3回)/日です。

コンテンツ内では様々なストレッチ動画をご紹介しておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。


タイトルとURLをコピーしました