14038 ステップ運動(共感)

ステップ運動

ジョギング並みの消費カロリー!ステップ運動とは!?

ステップ運動は下半身の筋力アップに効果的な有酸素運動です。消費カロリーはウォーキングの約1.4倍、ジョギングと同等です!短時間でも高い運動効果が得られるため、外での運動が難しい時やまとまった時間が作れない時に取り入れてみませんか。

※下記に該当する方は、必要に応じて医療機関を受診するなど、運動前の健康チェックを行い、安心・安全に運動を進めてください。
【血圧】診察時180/110mmHg以上、家庭測定時160/100mmHg以上
【血糖】空腹時血糖250㎎/dl以上
【その他】運動の影響で作用が強まる服薬、運動で悪化するといわれる整形外科的な問題がある
ステップ運動の方法

1.  階段や段差のある場所、または高さ20cmほどの踏み台を用意
2.「右足→左足」の順に台に上がる
3.「右足→左足」の順に台から降りる
4.  今度は逆に「左足→右足」の順に台に上がる
5.「左足→右足」の順に台から降りる
※1~5を繰り返します。

★ポイント★
ゆっくりとしたテンポ(1分間に80回ほど)で行い、台の上では両ひざが伸びきるように意識しましょう!

※段差がない場合は、新聞紙や雑誌、電話帳などを紐でしっかりとしばり、踏み台を自作してもOK!
好きな場所に移動させることができるので、テレビを見ながらの「ながら運動」にもピッタリです。

日常の中にステップ運動を

手軽で効果が高いステップ運動は、普段から取り入れたい運動です。日常の中でタイミングを決めておくと良いですよ。
★「リビングでテレビを見ながら5分」
★「お風呂に入る前に5分」
すきま時間を活用して、消費カロリーアップに取り組んでいきましょう!

すきま時間を活用したステップ運動は、ジョギング並みの高い効果を得ることができる運動の一つです!

 


タイトルとURLをコピーしました