2024年度 フォロー期間(1か月目)_コラム【未達成②③】

セルフケア期間に入り、もうすぐ1か月。

その後お取り組みは順調ですか?

日々の小さな積み重ねが将来の大きな変化に繋がります。

「変化に繋げるコツやヒント」を一緒に振り返ってみましょう。

まずは何といっても測定を継続していくこと。

現状を正しく把握することで、「気づかぬうちに体重が増加するのを防ぐ効果」と「増加につながる習慣や痩せる習慣が分かる」ようになります。

ファミリーページアプリを活用して日々の頑張りを見える化し、変化に繋げていきたいですね。

思ったように体重が減らない…とお悩みの方。

課題になっているものは何ですか?

課題別の対策をチェック!現状打破のヒントになるかも!?

早く瘦せたい、スタイルを良くしたい方へおすすめの4分トレをご紹介。

全身の筋肉を使うため引き締め効果抜群です。

TVを見ている時間やSNSをチェックしている4分間をエクササイズに切り替えてみませんか?

プラス4分間の運動でも、継続すれば大きな変化に繋がりますよ♪

【理学療法士 大渕】

股関節と肩甲骨の動きを意識しましょう。

これらの部位の柔軟性が高まると多くの筋肉を使えるようになり、消費カロリーアップにつながりますよ。

無理のない範囲で少しずつ継続して痩せ体質を目指しましょう。

※筋肉痛やその他不調がある、しゃがむ動作の際にひざや腰への違和感がある場合は運動を控えてください。
※運動中に痛みが出る場合は負荷が大き過ぎる可能性があります。
回数や時間を減らす、痛みの出ない箇所のエクササイズに変更するなどが良いでしょう。
※血圧が180/110mmHgの方や服薬中の方、通院中や持病がある方は医師に確認してから行うようにしてください。

 

タイトルとURLをコピーしました