おやつにもおすすめ かぼちゃのはちみつごま和え

おやつにもおすすめ
かぼちゃのはちみつごま和え

≪血圧高めの方におすすめ!塩分0(ゼロ)gの減塩料理≫

調理時間:約10分

1食90円(調味料を除く)

材料(2人分)

南瓜       1/8個

はちみつ     大さじ1

すりごま     小さじ2

ごま油      小さじ1

作り方

①かぼちゃを厚さ1cmほどの食べやすい大きさに切る

②耐熱容器にかぼちゃを入れ、ラップをしてレンジ(600W)で4分加熱する

③ ②にはちみつ、すりごま、ごま油を入れてよく混ぜ合わせる

栄養成分

エネルギー 132 kcal
炭水化物 1.9 g
たんぱく質 3.8 g
脂質 23.6 g
食塩相当量 0 g

かぼちゃの黄色い色素であるカロテンは、体の中でビタミンAに変換されて皮膚や目の粘膜の保護、抗酸化作用などの働きをします。カロテンは油に溶ける性質があるため、油と一緒にとることで吸収率が上がります。

こちらのメニューは塩分が0(ゼロ)gなので、減塩に取り組まれている方に特におすすめです。おかずとしてはもちろん、甘味があるためおやつにもなりますよ。

※抗酸化作用とは…活性酸素から体を守ることをいいます。活性酸素は呼吸で取り込んだ酸素からエネルギーを作る過程でできるもので、増えすぎると老化や動脈硬化、がんなどの原因になります。


タイトルとURLをコピーしました