レンジで作れる
あさりの酒蒸し
≪貧血・冷え性の方におすすめ!1日に必要な量のビタミンB12を1食でとれる!≫
調理時間:約15分
1食140円(調味料を除く)
材料(2人分)
あさり 250g(殻つき)
★酒 大さじ3
★塩 ひとつまみ
★薄口しょうゆ 小さじ1
小ねぎ 適量
作り方
①あさりを洗い、50℃ほどのお湯(熱湯と水を1:1で混ぜたもの)に3分浸す
②お湯の中で3分ほどあさり同士をこすり合わせた後、よく水洗いをする
③耐熱容器にあさりと★を入れて混ぜる
④ラップをして電子レンジ(600W)で3分半加熱する
※貝が開いていなければ、様子を見ながら追加で加熱する
⑤器に盛り付けて、お好みで小ねぎを散らす
栄養成分
エネルギー | 24 kcal |
たんぱく質 | 3.1 g |
脂質 | 0.2 g |
炭水化物 | 0.8 g |
食塩相当量 | 1.5 g |
あさりに含まれるビタミンB12は、赤血球を作るために必要な栄養素です。このメニュー1食で1日に必要なビタミンB12の量を十分にとることができるため、貧血や冷え性の方に特におすすめです。
ただし、塩分をとりすぎないように、お皿に残った汁は飲み干さないよう注意しましょう。