レンジでチンして和えるだけ
ブロッコリーと桜エビの塩麹和え
≪貧血・冷え性から動脈硬化まで予防!万能食材ブロッコリー≫
調理時間:約5分
1食68円(調味料を除く)
材料(2人分)
ブロッコリー(冷凍) 160g
桜えび 4g
★塩麹 小さじ2
★ごま油 小さじ1
★すりごま 小さじ1
黒こしょう 少々
作り方
①ブロッコリーを解凍する(解凍方法はパッケージの表記に従う)
②ブロッコリーと桜えび、★を混ぜ合わせる
③器に盛り付け、お好みで黒こしょうをかける
栄養成分
エネルギー | 55 kcal |
たんぱく質 | 4.9 g |
脂質 | 2.0 g |
炭水化物 | 6.7 g |
食塩相当量 | 1.3 g |
ブロッコリーは、赤血球を作るために必要な葉酸を多く含んでいます。このメニュー1食で1日に必要な葉酸の7割をとることができるため、特に貧血や冷え性の方におすすめです。
また、ブロッコリーはビタミンCも多く含んでいます。ビタミンCには強い抗酸化作用があり、シミやしわを防ぐだけでなく、動脈硬化やがんの予防にもつながります。
※抗酸化作用とは…活性酸素から体を守ることをいいます。活性酸素は呼吸で取り込んだ酸素からエネルギーを作る過程でできるもので、増えすぎると老化や動脈硬化、がんなどの原因になります。