レンジでヘルシー ツナハンバーグ

レンジでヘルシー
ツナハンバーグ

≪材料の置き換えで脂質をカロリー&脂質を大幅カット!≫

調理時間:約20分

1食183円(調味料を除く)

材料(2人分)

ツナ缶(水煮)     1/2缶

豚ひき肉        60g

玉ねぎ         60g

★しょうがチューブ   小さじ1/2

★とき卵        10g

★パン粉        大さじ2

★塩          ひとつまみ

★こしょう       少々

★牛乳         小さじ1

ケチャップ       適量

作り方

①玉ねぎをみじん切りにする

②ボウルに水気をよく切ったツナ、豚ひき肉、玉ねぎ、★を入れてしっかりと混ぜ合わせる

③2等分にしてたわら型にし、レンジで6分半加熱する

※加熱が不十分な場合は、30秒ずつ追加する

④器に盛り付け、ケチャップをかける

栄養成分

エネルギー 104 kcal
たんぱく質 11.1 g
脂質 2.6 g
炭水化物 8.3 g
食塩相当量 0.9 g

通常ハンバーグ1人前は200~300 kcalほどですが、ひき肉の半分をノンオイル(水煮)のツナ缶に置き換えることでカロリーを半分ほどに抑えることができます。ツナ缶には中性脂肪を下げる働きのあるDHA(ドコサヘキサエン酸)とIPA(イコサペンタエン酸)が含まれているため、カロリーカットだけでなく動脈硬化予防にもつながります。

脂っこいものが苦手であっさりとした味わいを好む方、減量はしたいけどガッツリしたおかずを食べたいという方におすすめです。


タイトルとURLをコピーしました