腹囲の引き締めにはドローインがおすすめ

【理学療法士 大渕】
ドローインとは、お腹をギュッと凹ませながら呼吸をする運動法です。
毎日20~30回(1セット:30秒)行い、4か月で腹囲が7cm減少!という成功例もあります。
ドローインは腰回りの筋肉にも効くため、腰痛の予防・改善にも効果があります。
腰痛持ちの方も無理のない範囲で取り組み、腹囲を引き締めていきましょう。
ドローインの方法

息を吐く際はお腹を凹ませるだけでなく、お尻をキュッと締めて持ち上げるイメージで行いましょう。
上下・左右のお腹の筋肉を意識して行うと、より引き締め効果が高まります。
ドローインの最大のメリット「どこでもできて簡単!」
こんなシーンで…
他にも…
・電車やバスの待ち時間に
・テレビを見ながら
・コピーをとりながら
・歯みがきをしながら

最初は意識してタイミングを作る必要がありますが、慣れると自然にできるようになります。
普段の生活を振り返って、実践しやすいタイミングを探してみましょう。
レベルアップしたい方向け 応用ドローイン