休み太りの解消に!『キックボクササイズ』
ゴールデンウィークやお盆休み、年末年始など、「長期休暇に入ると生活が乱れて体重が増えてしまう…」とお悩みの方におすすめしたいのがキックボクササイズ。消費エネルギーはなんと!ジョギングの1.5倍。休み太りを解消したい方、行動に移すなら今です!
増えた体重を元に戻すだけでなく、引き締まった美しいボディラインが手に入るかも知れませんよ(^_-)-☆
やってみよう!自宅でキックボクササイズ
動きやすい服装に着替えて水分補給の準備ができたら、いざ、挑戦!
①ウォーミングアップ
ケガなく安全に続けるために大切です。徐々に体を動かすことで心臓や肺への負担も軽減できますよ。
・両腕を大きく回して、肩甲骨周りをほぐす
・片脚ずつ前後左右に大きく回して、股関節周りをほぐす
・手首、足首をしっかり回す
・屈伸や伸脚で脚の筋肉をしっかり伸ばす
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
②キックボクササイズの実践
最初は1回5分、週1~2回からスタート。慣れてきたら徐々に頻度を増やし、1日20分、週2~3回の実践を目指しましょう。軽く息があがる程度の強度で行うと、脂肪燃焼効果がアップしますよ。
③クールダウン
![]() |
疲れが残らないように、全身のストレッチを行いましょう。 |
消費エネルギーはジョギングの1.5倍!?
キックボクササイズは多くのエネルギーを消費する全身運動なので「短時間で運動効果を上げたい」という方におすすめです。
基礎代謝アップが見込める「無酸素運動」と脂肪燃焼効果が期待できる「有酸素運動」が同時に行える、一石二鳥の全身エクササイズ!
【消費エネルギーを他のエクササイズと比較】※体重80kgの人の場合
10分間あたりの消費エネルギー量(kcal) | |
ヨガ | 20kcal |
軽い筋力トレーニング、体操、ゴルフ | 33kcal |
ジョギング | 80kcal |
エアロビクス、テニス | 84kcal |
ランニング | 97kcal |
ボクササイズ | 124kcal(ジョギングの1.5倍) |
~その他のメリット~
・短時間でもしっかりと汗をかくことができるため、ストレス解消や達成感につながる!
・体力(心肺機能・持久力)がついて病気にかかりにくくなる
・短時間でもしっかりと汗をかくことができるため、ストレス解消や達成感につながる!
・体力(心肺機能・持久力)がついて病気にかかりにくくなる
HSCスタッフが実践した感想
結婚式参列の予定を控えていたHSCスタッフも3週間挑戦!「体重が-1.5kg減って、わき腹と肩回りがスッキリした!慢性的な肩こりもなくなった。」と実感。
「勝負の営業に着て行くスーツがきつい」「会社の記念パーティーにはあのドレスを着て行きたい」そんな方は、早速今日から挑戦してみてください。
・短期集中で体重を戻したいなら「有酸素・無酸素」両方の運動効果があり、消費エネルギーの高いキックボクササイズがおすすめ
・ウォーミングアップとクールダウンでケガを予防
・ウォーミングアップとクールダウンでケガを予防
※このコラムの内容は、掲載日の時点での情報を参考としております。掲載時から情報が異なることがありますので、あらかじめご了承ください。
<参考>
厚生労働省 運動基準・運動指針の改定に関する検討会 報告書
Tarzan「運動不足を解消する!キックボクササイズで有酸素能力UP。」株式会社マガジンハウス 2022.02.24日号
<参考>
厚生労働省 運動基準・運動指針の改定に関する検討会 報告書
Tarzan「運動不足を解消する!キックボクササイズで有酸素能力UP。」株式会社マガジンハウス 2022.02.24日号