【×使わない】27糖分入り飲料減

糖分入り飲料を減らすには?

微糖でも3本!?飲み物のカロリーと砂糖含有量

ぬるくなったジュースを飲んだ時に「甘すぎて飲めない…!」となった経験はありませんか?冷たい物は甘さを感じにくくなるため、砂糖がたくさん使われています。

 種類 カロリー スティックシュガー 写真
コーラ(500ml) 225kcal 約20本分
スポーツドリンク(500ml) 100kcal 約8本分
オレンジジュース(200ml) 90kcal 約7本分
加糖缶コーヒー 70kcal 約6本分
紅茶(500ml) 80kcal 約5本分
果汁入り野菜ジュース 60kcal 約5本分
微糖缶コーヒー 40kcal 約3本分

1日に摂取する砂糖の目安量は「10g=スティックシュガー3本分」です。
これを見るとゾッとしますよね。砂糖が多く含まれている分、カロリーも高くなるため要注意!
飲料に含まれる糖分は血糖値を急激に上げるため、血糖の高い方は控えることをおすすめします。

 

 

・コーラ(500ml)・・・・・・・・     225kcal ×約20本分
・スポーツドリンク(500ml)・・      100kcal ×約8本分
・オレンジジュース(200ml)・・      90kcal ×約7本分
・加糖缶コーヒー・・・・・・・        70kcal ×約6本分
・紅茶(500ml)・・・・・・・・      80kcal ×約5本分
・果汁入り野菜ジュース・・・・        60kcal ×約5本分
・微糖缶コーヒー・・・・・・・        40kcal ×約3本分
スティックシュガー1本=3g

 

糖分入り飲料を減らすには?

糖分入り飲料は、砂糖含有量やカロリーが高い分、減量効果も大きくなるため取り組む価値は大です!缶コーヒーを無糖タイプに替えたことで、半年間で2kg減量した方も!
下記方法を参考に早速チャレンジしていきましょう。

  • コーヒーやお茶をマイボトルで持参し、自動販売機やお店では買わない
  • サイズを小さくする(例:500mLペットボトル→250mL缶)
  • 買う前にカロリーをチェックし、カロリーが低い物を選ぶ
  • お茶や水、無糖のものに置き換える

他にも、コーラを無糖の炭酸水に替えて成功した例もあります。「コーラじゃないとダメだと思っていたけど、炭酸の喉ごしが欲しかっただけみたいで全然大丈夫でした~」とのこと。まずは試してみることが大切ですね!

砂糖が多く含まれている分、飲むのをやめると減量効果は高い!
お茶や水などの0キロカロリーの水分に置き換えることがおすすめ。
タイトルとURLをコピーしました